
・無職中で収入がなくて心配
・ブログでお金稼げるの?
こんな悩みを解決できる記事となっています。
もう結論を言いますと稼げます!しかし「半年」かかります!
しかし今期よく良質のブログ記事を作り続ければ5万以上稼ぐことができます。
僕の場合は2年ブログを続けて月5万稼ぐことができています。
今回はなぜ『無職の方にブログをおすすめしたい理由』を詳しく説明した上で、ブログの始め方を解説していきますね。
継続すれば月5万稼ぐことは可能です!

良質の記事を作り続ければ、稼ぐことは可能です!しかし「継続」することが大切です!
僕の2年間の稼いだ具体的な数字です。【ニート男子ブログ】
・✅ 1ヵ月~6ヵ月 0円
・✅ 7ヵ月~8ヵ月 500円
・✅ 9ヵ月 3000円
・✅ 10ヵ月 3500円
・✅ 11ヵ月~12ヵ月 3500円
・✅ 13ヵ月~16ヵ月 7000円
・✅ 17ヵ月 10000円
・✅ 18ヵ月 22000円
・✅ 19ヵ月 34000円
・✅ 21ヵ月 35000円
・✅ 22ヵ月 38000円
・✅ 23ヵ月 42200円
・✅ 24ヵ月 51000円
2年して最高がこれくらいです。
『ブログで月100万』って方をたまに見ますが、それはほんの一部です。上記がブログの現実です。
しかし継続すれば月5万稼ぐことができるので、無職だった僕にとってはかなり助かりました。
ここからは、無職の方にブログをおすすめしたいポイントを紹介しますね。
無職の方にブログをおすすめしたい理由は3つ

無職の方にブログをおすすめしたいポイントは3つあります。
・1 : お金
・2 : スキル
・ 3 : フリーランス
この3つのポイントを具体的に説明していきたいと思います。
1 : お金に関するポイント
- 無収入から収入
- 継続すればどんどん収入が上がる
- 何もしなくても毎月収入が入る
無職で一番困るポイントは『無収入』なので収入が得られるのはかなり助かりますよね。
ブログは書けば書くほど積み上がっていくビジネスなので継続すれば無職でも「月10万」くらい稼ぐことも可能ですよ。
2 : スキルに関するポイント
- 文字を打つのでタイピング速度が上がる
- 商品を売る能力がつく
- WordPress知識がつく
- インプット・アウトプット能力がつく
- プログミングスキルが少し得られる
実際僕も、ブログを始めたての頃はブラインドタッチなどできませんでしたが、根気よくブログを続けているうちに、勝手にブラインドタッチができるようになり、タイピング速度も上がっていました!
また企業などでも使える「プログミング」や「WordPress」の知識もわからないところを調べていくうちに身についていました!
ブログはお金だけでなく、今後使えるスキルもつけられるのでおすすめです!
3 : フリーランスに関するポイント
- 無職ではなく「フリーランス」
- web系の仕事を受けることができる
ブログで収入を得ているということは、無職ではなく「フリーランス」ですね!無職ではないので胸をはって他の人に、「僕はフリーランス」と言えることができます!
他にも、ブログの知識があると外注してある案件を受けたりできます!
ブログはお金だけじゃないという話
上記の話をまとめますと、ブログは『お金以外のことを得ることができる』
確かに無職にとって一番大事なのは、明日生きるためのお金ですがそれだけでなく、一生使える『スキル』や『フリーランス』という肩書きを手にすることができます!
ブログを初めて損はないと思いますよ!
ここからはブログを始めたい方に簡単に説明していきます!
ブログは30分程度で始めることができます
『ブログを始めるのは、なんかめんどくさいなぁ』という方のために、たった30分でブログを作れるための記事を用意しました。
誰でも簡単に作れるように画像でわかりやすく説明していますので、ぜひ利用してみてください。

余っている時間を有意義に
最後に伝えたいことは、無職で休むことも重要ですが、『何かやる』ということも大切ということです。
その『何かやる』におすすめなのがブログですね。
お金・スキル・フリーランス様々なことが得られるて、かなりいいビジネスだと思います!ぜひ挑戦して見てください!
人生は一度きり、無職期間を有意義にしましょうね!